愛知県の方言
ことば | 意味 |
〜もんだで | 〜ものだから |
あおじ | 青あざ |
あらけにゃー | 荒々しい、乱暴 |
いかーず | 行きます |
いかんてー | だめだよ〜 |
いりゃあせ | いらっしゃいませ |
うそっこき | 嘘つき |
うっそんこ | うそ |
えらまつ | 傲慢な人、えらぶってる人 |
おあがりあそばしてちょーでぁそばせ | お召し上がりください |
おいでんよ | おいでなさい |
おおちゃきい | やんちゃな、乱暴な、あつかましい |
おく | やめる |
おくめする | 人見知りする、はずかしがる |
おしまいやす | こんばんは |
おそぎゃあ | おそろしい、怖い |
おたからさん | おりこうさん |
おんた | オス |
きいなゃあ | 黄色い |
きがずつない | 心苦しい、恐縮する、気がとがめる |
きまりがわりー | 恥ずかしい |
ぎり | つむじ |
けっこい | 美しい |
けった | 自転車 |
けなるい | うらやましい |
こがわく | いらいらする、腹が立つ |
こそべったい | くすぐったい |
こっすい | ずるい |
さぶぼろ | 鳥肌 |
じっさ | おじいさん |
すこ | 頭 |
ずつない | 体が苦しい |
たーけ | バカ |
だだくさ、ただくさ、だだくそ | 粗雑、ぞんざい |
たるい | つまらない |
ちみくる、ちみきる、ちみぎる | つねる |
ちゃっと | 急いで |
ちょうすいとる | 調子づく、ふざける |
ちんちん、ちんこちん | 非常に熱いもの(状態) |
つべたぇー | 冷たい |
つれ | 友達 |
どいで? | どうして |
どいでだん? | どうしてですか? |
なぶる | さわる |
なまかわ | 怠け者 |
なんだゃあも? | 何ですか? |
ねぐさゃあ | 腐ったようなにおい、腐りかけの状態 |
ねぶたい | 眠たい |
ねぶる | なめる |
ばばさ | おばあさん |
はやいなも | おはよう |
はらぎり | お腹がいっぱいだ |
ひきずり | すき焼き |
ひずがない | 元気がない |
ひずるい、ひずるしい | まぶしい |
へちゃ、へちゃむくれ | ブサイク、ブス |
まーかん | もう許せない |
まいる | 困る |
まっかしけ | 真っ赤 |
まっさおけ | 真っ青 |
めぼ、めんぼ | ものもらい |
めんげらしい | かわいい |
めんた | メス |
やけずり | 火傷 |
やっきりこく | いらいらする |
やっとかめ | お久しぶり |
やめやぁ、やめてちょー | やめて〜 |
やらしい | 恥ずかしい |
よど | よだれ |
Copyright ©
方言ジャパン All Rights Reserved.