滋賀県の方言の特徴
滋賀県の方言(滋賀弁)は、琵琶湖を中心に湖西の方言、湖北の方言、湖南の方言、湖東の方言に分かれます。
南西部の湖南の方言は、地理的に大津市が京都市と隣り合っていることもあり、京都弁の影響を強く受けています。
ことば | 意味 |
---|---|
うみ | 琵琶湖 |
おしまいやす | こんばんは |
おせんどさん | おつかれさまでした |
かにここ | やっと |
きりょーよし | 美人 |
すこい | ずるい |
だしかいな | いいじゃないですか |
だんない | さしつかえない、心配ない |
だんないだんない | かまわない、差し支えないよ |
ちべたい、ちびたい、ちびてぇ | 冷たい |
はしかい | すばしこくてずる賢い |
ほえない | あっけない |
ほっこり | 疲れる、くたびれる |
もんてくる | 帰ってくる |
やっとかめー | お久しぶりー |
よぞい | うるさい、不快だ |